当院整形外科では、筋・骨格系の痛みやしびれに対して保存療法・手術療法の治療を行うことで、患者さんの満足度の高い治療を目指しています。
扱う疾患は外来ではほとんどの整形外科疾患に対して初期対応可能と考えています。
当院外来で治療困難と判断した際は他院紹介させていただきます。
入院治療は保存的治療で安静加療が必要な入院から一般的な骨折の手術治療・股関節や膝関節の人工関節などの手術治療をメインに対応しています。
また、当院は館林市にある慶友整形外科病院の非常勤整形外科医が日替わりで外来診療にあたっております。基本的な一般整形外科疾患から、より専門性の高い整形外科疾患まで、幅の広い医療提供体制を構築しております。
当院では骨折や膝・股関節の痛みに対して保存療法・手術療法の治療を行うことで患者さんの満足度の高い治療を目指しています。
診察・画像診断で病態を把握したのち開始します。基本的には各種の薬(痛み止め)や注射です。症例によりリハビリ療法も行います。骨折にはギプスなどの外固定も行います。装具治療も行っています。
手術療法は主に以下の治療を行っています。
人工膝関節
保存的治療を行っても疼痛で日常生活に困難がある症例には手術治療も行っています。
当院ではなるべく軟骨がすり減っている部分だけを人工物に置き換え靭帯や自分の軟骨は温存する人工膝関節部分置換術を積極的に採用しています。
【術前】
【術後】
膝関節の全体の軟骨がすり減っている、膝の動きがかなり固い患者さんには全部を置き換える手術で対応しています。
人工股関節
保存的治療を行っても疼痛で日常生活に困難がある症例に手術治療を採用します。
手術のアプローチを前方から行い骨から筋肉を切らないようにすることで脱臼しにくく術後生活に禁止動作を設けなくていいように努力しています。
仰向けで手術を行うことで術中にレントゲンで人工物の設置位置を確認しより正確な設置になるよう試
みています。
大腿骨近位部骨折
高齢者の転倒で比較的よく大腿骨の付け根で骨折します。手術しないと基本的に骨がくっつかず(結合せず)、歩行不可になるので積極的に手術します。
骨折の部位で手術方法が分かれます。
基本的に骨はくっつかない(結合しない)ので人工の股関節に入れ替えます。脱臼のリスクがありますが手術のアプローチを前方から行い、骨から筋肉を切らないようにすることで脱臼しにくく術後生活に禁止動作を設けなくていいように努力しています。
元々車いすの患者さんには手術しないことが多いです。
【術前】
【術後】
②髄内釘型
除痛効果もあり手術時間も基本的に短時間なので積極的に手術しています。
【術前】
【術後】
橈骨遠位端骨折
高齢者の転倒で比較的よく手関節で骨折します。若年者でも強い外傷で骨折します。
若年の患者さんや骨折のずれが大きい方は手関節を動かすときの痛みが残存することが多いので積極的に手術適用します。ギプスで固定しやすくよく骨がつきやすい部位なので高齢者でずれの少ない方はギプスでの保存的治療も積極的に採用します。
【術前】
【術後】
上腕骨近位端骨折
高齢者の転倒で比較的よく肩関節付近で骨折します。若年者でも強い外傷で骨折します。
ギプスで固定しにくく骨がくっつきにくい(結合しにくい)部位なので積極的に手術適用します。
高齢で活動性低い方は保存的治療採用することあります。
【術前】
【術後】
ばね指の日帰り手術やアキレス腱断裂の手術も行っています。
このほか様々な整形外科疾患や骨折に手術・保存的治療で対応しています。
当院で対応困難な症例は他院に紹介しております。
岩城 相光
いわしろ はるみつ
役職 | 整形外科部長 |
---|---|
専門分野 | 一般外傷・関節外科(股関節・膝関節) |
資格 | 整形外科専門医 |
渡邊 泰信
わたなべ やすのぶ
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | 脊椎 |
金古 琢哉
かねこ たくや
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | 膝 肩 |
高橋 啓
たかはし とおる
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | スポーツ整形 |
伊藤 恵子
いとう けいこ
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | 手 |
古賀 龍二
こが りゅうじ
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | 肩 |
中道 清広
なかみち きよひろ
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | 脊椎 |
伊藤 雄也
いとう ゆうや
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | スポーツ整形 |
大関 健司
おおぜき けんじ
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | 膝 |
久保井 二郎
くぼい じろう
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | 膝 |
古島 弘三
ふるしま こうぞう
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | 膝、肩、手、肘 |
西野目 昌弘
にしのめ まさひろ
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | 脊椎 |
一ノ瀬 剛
いちのせ つよし
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | 肩 |
小濱 一作
こはま いっさく
役職 | 非常勤 医師 |
---|---|
専門分野 | 軟骨部腫瘍 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 受付時間 7:30〜11:45 診察時間 9:00〜12:00 |
岩城 | 岩城 | 岩城 | 伊藤(雄) 第1・3・5週 |
岩城 | 岩城 |
渡邉 第1・3・5週 |
髙橋 第1・3・5週 |
古賀 第1・3週 |
大関 第2・4週 |
久保井 第2・4週 |
群大医師 | |
金古 第2・4週 |
伊藤(恵) 第2・4週 |
中道 第2・(4週・1月まで) |
||||
午後 月・火・水・金 15:00〜17:00 木 14:00~17:00 |
岩城 | 髙橋 第1・3・5週 |
岩城 | 伊藤(雄) 第1・3・5週 |
(岩城) 手術日 |
|
古島 第2・4週 |
中道 (注1) |
大関 第2・4週 |